「よく給料が振り込まれない。。なんて話聞くけど本当?」
「配達パートナーの登録のおすすめ銀行口座は?」
「銀行口座を登録しようとしたら登録できずにエラー。。」
「銀行口座を変更したいんだけど」
「金融機関名が正しくありませんと出てくるんだけど」
このように、初めてUberEatsの配達パートナーに登録するときにどの銀行口座にすればいいか質問されることが良くあります。
このページではおすすめの銀行口座と登録手順、銀行口座開設でお小遣いを稼ぐことのできる情報をお伝えします。
このページに目を通しておけば銀行口座で迷うことはありませんね。
目次
Uber Eats(ウーバーイーツ)おすすめの銀行口座
Uber Eats(ウーバーイーツ)の報酬は銀行振り込みになります。
海外からの振り込みのためトラブルが多くあります。
ただ、おすすめでない銀行口座を登録すると「振り込まれない」といったトラブルが生じて余計な手間がかかります。
だた、最終的に報酬が支払われないといったことはありませんので安心して対応してください。
その中でもトラブルをあまり聞かない銀行が下記になります。
三菱UFJ銀行
三井住友銀行
私は三菱UFJ銀行を利用しています。
今まで3回ほどスムーズに入金されなかったことがありました。
ここ最近は新生銀行がよりスムーズという話もききます。
海外からの振り込みだったころはみずほ銀行を登録すると、最初に振り込みがあるときに支店担当者から電話あるようでした。
Uber Eats(ウーバーイーツ)で使えない銀行口座
ゆうちょ銀行や信用金庫、ネットバンクは登録することができません。
これは海外送金が理由かもしれません。
また本人以外の口座も登録できないので注意しましょう。
・ゆうちょ銀行
・信用金庫
・ネット専業銀行
ジャパンネット銀行ローソン銀行
GMOあおぞらネット銀行
セブン銀行
楽天銀行
住信SBIネット銀行
じぶん銀行
イオン銀行
これらの銀行はUber Eatsに登録ができません。
海外口座からの振り込みになるので、セキュリティで振り込みがされないことがあるためです。
銀行口座を作って副収入を得る方法
銀行口座を開設するだけで小遣い稼ぎができてしまします。
私が確認したところ、新生銀行が対応しています。
それ以外の銀行も、今後のために開設しておいてもそんはないですね。
また、Uber Eatsを始めてからも待機時間などをお金に換えられますよ。
銀行口座の登録方法と変更方法
銀行口座の登録は、アプリではトップ画面から>アカウント>お支払い>お支払い方法を追加 変更の場合は変更したい該当の口座をタップ
登録の場合は空欄で下記のような画面になります。
入力方法に注意が必要ですので各項目についてお伝えします。

UBERアプリ銀行口座登録画面
①口座名義人の氏名
「名、姓」の順でアルファベットに入力します。
名と姓の間には、スペースが必要です。
例)taro yamada
②受取人の氏名
つぎはカタカナで入力です。
この時は「姓、名」の順になりますので間違えない様にして下さい。
③住所
銀行口座の登録は通常の登録と違い自分の住所は英語表記にしなくてはいけません。
海外送金だったころの銀行登録住所との一致を確認していたのだと思います。
海外送金の時は三菱UFJ銀行から毎週書類が届いていました。
英語表記はこちらのサイトが便利です。
④金融機関名
こちらは日本語で入力すると英語の正式名称がプルダウンで表示されますので正しいものを選択してください。
⑤支店コード
通帳やキャッシュカードに明記されていますが、「〇〇銀行 支店コード」で検索するとすぐに出てきます。

UBERアプリ銀行口座登録画面
⑥金融機関コード
こちらも通帳やキャッシュカードに明記されていますが、「〇〇銀行 金融機関コード」で検索するとすぐに出てきます。
以上で送信すれば銀行口座の登録、および変更の完了です。
Uber Eats(ウーバーイーツ)の銀行口座おすすめ!【まとめ】
今回はUber Eatsの銀行口座にまつわるお話をさせていただきました。
おすすめでない口座を登録すると振り込みがかなり遅れてしまうケースもありましたが、最近は国内送金に変わったのであまりそのようなお話は聞かなくなりました。
ただ、やはりオススメの銀行のほうが安心ですね。
・オススメの銀行は2行
三菱UFJ銀行
三井住友銀行
・登録ができない銀行
ゆうちょ銀行
信用金庫
ネット専業銀行
・銀行口座登録だけでお金になる話
・銀行口座登録・変更の際に間違いやすい入力方法