
①フードをご注文される方
【UberEats】
下記のプロモーションコードでなんと初回注文1,000割引!!※このプロモーションコードを利用する際は必ず下記リンクからご利用ください
「interjpq2206j2go」
コピーして使ってください。
アプリのDLはこちらからfa-external-link
ダウンロードからの詳細は、こちらfa-external-link
パソコンからはコチラのQRコードをご利用ください。
【menu】
menuもおすすめ!!
今なら2,000円引きになります。新規インストール後、menuアプリ内でクーポンコード
5桁 【36801】
を入力してください。
コピーして使ってください。
アプリのダウンロード
iPhoneの方はこちらfa-external-link
Androidの方はこちらfa-external-link
②配達パートナーを考えているなら
電動アシスト自転車を無料貸出
詳しくはこちらfa-external-link
その他、配達バックの貸し出しや一時お預かりも行っております。【UberEats】
今のフードデリバリーは活況です。
キャッシュバックを実施中です。
【menuがはじめ時】目標達成で別途1万円もらえます。詳しくはこちらfa-external-linkのページでご説明しています。
今、すぐにやらなくてもひとまず登録だけでもしておくことをオススメします。
そのため対面での登録ができない状態です。 代わりに電話サポートからの正式登録になります。 バックも郵送で届きますので安心です。 アプリからの登録の際に指示が出ますので指示に従ってください。
2020年3月30日よりパートナーセンターは当面の間休止しています。
私が招待コードをお伝えした方からこのような質問をよくいただきます。
私はこれまで1,000名上の方をサポートして459名の方が目標を達成しました。
その中には色々な相談ごとや自転車のない方には電動アシスト自転車をお貸ししたり、パンクで困った方がいたら駆けつけたりと色々なことがありました。
今回は大阪パートナーサポートセンターをご紹介したうえで、実際に私が紹介し目標回数の配達を達成された方に、リアルな大阪エリアを配達した感想を体験談としてお伝えします。
目次
Uber Eats大阪パートナーサポートセンター
住所と営業時間
住所:大阪府大阪市中央区伏見町4丁目2-14 WAKITA藤村御堂筋ビル1F
最寄駅: 大阪メトロ御堂筋線 淀屋橋駅 徒歩3分
営業時間:月〜日 12:00〜19:00
英語サポート業務:有り
登録以外のサポート業務:有り
駐車・駐輪所:有り
電話番号
UberEATSパートナーセンターでは電話・メールの直接の受付はしておりません。
もし分からないことがあればヘルプから事前に問い合わせできます。
配達パートナーとなりトラブルで連絡する際は下記の電話番号が設置されています。
この電話番号はパートナーサポートセンターに置いてある「配達パートナーガイド」に掲載されています。
休業日
祝日・祭日はパートナーセンターは休業です。
2020年の休業日は下記になります。
<2020年 パートナーセンター休業日>
2020/1/1(水)元日
2020/1/13(月) 成人の日
2020/2/11(火)建国記念の日
2020/2/24(月)振替休日(天皇誕生日)
2020/3/20(金)春分の日
2020/4/29(水)昭和の日
2020/5/4(月)みどりの日
2020/5/5(火)こどもの日
2020/5/6(水)振替休日(憲法記念日)
2020/7/23(木)海の日
2020/7/24(金)スポーツの日
2020/8/10(月)山の日
2020/9/21(月)敬老の日
2020/9/22(火)秋分の日
2020/11/3(火)文化の日
2020/11/23(月)勤労感謝の日
その他注意事項
予約は必要ありません。
また、パートナーセンターにつながる電話番号はありません。
何度か行ってますが、私が行ったときは待たせれることなく受付してもらえました。
時間も30分もあれば十分です。
待ち時間があるときは1時間ぐらいのゆとりをもって向かいましょう。
緊張するようなことも無いので安心して下さい。
通常のバイトの様に面接などはありません。
ここでバックがもらえます。
注意点・持ち物
上記の表記では駐車場有になっていますが、バイクの場合は近隣の駐輪場に停める必要があります。
持ち物は
・写真付きの身分証明書
本来ならばアプリにすでにアップロードしていれば不要になりますが、持参しておくことが安心です。
学生の方は学生証と健康保険証で身分証明書となります。
またバイクでの配達を希望されている方は運転免許証は忘れずに。
・銀行口座の分かるもの
当日に銀行口座を登録する場合に必要です。
写真でも構わないので銀行名、支店名、口座種別、口座番号は分かるようにしておきましょう。
心斎橋の大阪Uber Eatsサポートセンターで1時間
バイク
10代
僕は現在学生をしています!
Uber Eatsで配達を始めたきっかけは、Uber Eatsのコンセプトが気になり、調べているうちに僕に最適な仕
僕は以前から配達のバイトをしていて、そのバイトでは配達する範
このUber Eatsの配達ではその不満が解消され、自前のバイクもあったのですぐに
本登録は大阪の心斎橋のサポートセンターで行いました。
現在は場所が変わって淀屋橋駅に移動しました。
登録に向かっ
玄関の前でびしょ濡れにな ったドリンクの紙袋を出してしまう
初めてすぐの配達でトラブルを起こしてしまいました。
その頃はまだ配達バッグの使い方にあまり慣れていなかったので、
案の
そのあとすぐにお客様に謝り、近くのコンビニ
後から本来はサポートセンターに連絡することが大切だと知りました。
これ以降は配達元の店舗で汁物やドリンクがあるかを尋ね、それら
汁物やドリンクの配達のときの工夫として、細長い容器に入ったド
こうすると倒れることはあり得ないので上で書いたようなトラブ
飲食店で商品をお預かりするときや、お客様に商品をお渡しすると
僕が配達をしていて飲食店の店員さんやお客様に労いの言葉をかけ
Uber Eatsの配達は他のバイトより自由な時間で働けること
Uber Eatsの配達をしていて良かったこと、得したことは3つあります。
まず初めに、Uber Eatsの配達は他のバイトより自由な時間で働けることです。
以前働いて
2つ目は働くエリアを自分で決めることが出来ることです。
僕の場
バイクで走ることが好きな僕にはこれもと
最後は、お客様と直接ふれあい、感謝してもらえることです。
長く
これからも大学の講義の時間を縫って卒業するまで続けていきます
配達中の事故に気をつけてほしい!
僕は大阪市内でバイクで配達をしています。
このエリアでのアドバイスは、まず、配達中の事故に気をつけてほ
この地域では車はろくに後方確認もせず急に車線変更を
なので、何よりも安全運転に気を遣ってほしいです
また、雨の日や夜などは自分が思っている以上に疲労がたまりま
なのでUber Eatsのアプリ上の運転可能な時間だけでなく自分でもこまめに疲れや車
他には、スマホホルダーを配達する乗り物につけることをオススメ
自分の知らない場所での配達では自ずとマップを使うこと
バイクであれば2000円も
①フードをご注文される方
【UberEats】
下記のプロモーションコードでなんと初回注文1,000割引!!※このプロモーションコードを利用する際は必ず下記リンクからご利用ください
「interjpq2206j2go」
コピーして使ってください。
アプリのDLはこちらからfa-external-link
ダウンロードからの詳細は、こちらfa-external-link
パソコンからはコチラのQRコードをご利用ください。
【menu】
menuもおすすめ!!
今なら2,000円引きになります。新規インストール後、menuアプリ内でクーポンコード
5桁 【36801】
を入力してください。
コピーして使ってください。
アプリのダウンロード
iPhoneの方はこちらfa-external-link
Androidの方はこちらfa-external-link
②配達パートナーを考えているなら
電動アシスト自転車を無料貸出
詳しくはこちらfa-external-link
その他、配達バックの貸し出しや一時お預かりも行っております。【UberEats】
今のフードデリバリーは活況です。
キャッシュバックを実施中です。
【menuがはじめ時】目標達成で別途1万円もらえます。詳しくはこちらfa-external-linkのページでご説明しています。
今、すぐにやらなくてもひとまず登録だけでもしておくことをオススメします。